サイト内の情報を検索できます。(例:オランダ、子育て、生活、情報、海外旅行)
sponsoredlink
sponsoredlink
sponsoredlink
ベルギー デュルビュイ

ベルギー南部のアルデンヌ丘陵を刻んで流れるウルト川。この渓谷に包まれるようにして「世界で一番小さな町」デュルビュイはあります。「世界で一番小さな村」と日本表記まであります。
石畳の小道や石造りの家など、絵本のような町並みに見せられ、多くの芸術家たちもこの町に暮らしているそうです。
デュルビュイの町
![]() |
町の中心には大きめのパーキングがあり、その周辺をぐるりとレストランやショップが囲んでいます。パーキングは1時間=1euro(30分単位で可)。小銭がなかったのだけれど、近くのレストランで快く両替してもらえました。橋の近くにツーリストインフォメーションがあり、無料の町の地図ももらえます。(トイレは30セント) |
![]() |
町にはいろいろなお店があります。観光客が多いので、日曜日でもほとんどのお店が開いていました。このお店ではコンフィチュールやビールなど、かわいいお土産が揃います。 |
展望台
![]() |
町から車で5分ほど山を登ると、展望台(一人=1euro)があります。ここからの眺めは最高。デュルビュイの町ってこうなっているのかぁと、箱庭のようにまとまったデュルビュイの町が一望できます。 |
![]() |
町の広場からミニバスが出ていて、これで展望台まで行くこともできます。展望台のドライバーと展望台管理人は同じ人。バスが町にいるときに、車で展望台についてしまったら、ドライバーのお兄さんが戻ってくるまで中に入れません。(シーズン中はもっと人がたくさん働いてるのかな?) |
Confiturerie Saint-Amour コンフィチュールのお店
![]() |
展望台の裏手にある、農場で作っているコンフィチュール(ジャム)やハーブ入りオイル、ケーキなどが売られています。住所:Rue Saint-Amour 13(日曜日以外は午後のみ、1月〜2月は週末のみ営業) |
![]() |
店内。ルバーブのジャムやチコリのジャム、イチゴのジャムなどベリー系なジャム、玉葱のジャム、さらにはハチミツやシロップなど、どれにしようか迷います。400g入りで3euro台のものが多く、かなりリーズナブル。 |
![]() |
コンフィチュール工場。コンフィチュールを作っている様子のビデオも見れます。ちなみにトイレは無料で貸して頂けます。 |