オランダ
オランダって何語?ハイ、オランダ語です。英語も通じますが、スーパーやマーケットなどオランダ語表記です。なので、壁にかかっている値段がどの商品をさすのか、全くわからないことも。これって何味なんだろう〜と、食べ物の前で立ちつくすこともしばしば。
もちろん、通じるし、相手も英語で話してくれるので、「英語でいいやん」と言われればそうなのですが、せっかくなので、基本的な挨拶や、生活に密着した食べ物のことなど、覚えておいたら便利かなぁというオランダ語を集めてみました。発音など、怪しい部分もありますが、だいたいこんな感じと思って頂けたら・・。
オランダ語で食事

- リンゴジュース -> appelsap (アッペルサップ)
- オレンジジュース -> sinaasapplesap (シナースアッペルサップ)
- 前菜 -> voorgerecht (フォルヘレヒト)
- 付合せ -> vijgerecht (バイヘレヒト)
- スープ -> soep (スプ)
- フライドポテト -> frites (フリッツ)
- コロッケ -> kroket (クロケット)

- 春巻き -> loempia (ルンピア)
- 肉料理 -> vleesschotel (フレーススコーテル)
- 魚料理 -> visspecialiteiten
- 鶏料理 -> kipschotel (キップスコーテル)
- デザート -> nagerecht (ナヘレヒト)
- 甘い -> zoet (ズート)
- 辛い -> heet (ヘイト)
- 酸っぱい -> zuur (ズア)
- 苦い -> bitter (ビター)