オランダ
オランダって何語?ハイ、オランダ語です。英語も通じますが、スーパーやマーケットなどオランダ語表記です。なので、壁にかかっている値段がどの商品をさすのか、全くわからないことも。これって何味なんだろう〜と、食べ物の前で立ちつくすこともしばしば。
もちろん、通じるし、相手も英語で話してくれるので、「英語でいいやん」と言われればそうなのですが、せっかくなので、基本的な挨拶や、生活に密着した食べ物のことなど、覚えておいたら便利かなぁというオランダ語を集めてみました。発音など、怪しい部分もありますが、だいたいこんな感じと思って頂けたら・・。
オランダ語で乳製品

- 牛乳 -> melk (メルク)
- 全脂肪乳 -> volle melk (フォルメルク)
- ローファットミルク -> halfvolle melk (ハルフフォルメルク)
- スキムミルク -> magere melk (マーヘレメルク)
- ヨーグルト -> yoghurt (ヨフルト)
- 全脂肪ヨーグルト -> volle yoghurt (フォルヨフルト)
- ローファットヨーグルト -> halfvolle yoghurt (ハルフォルヨフルト)

- フルーツ入りヨーグルト -> vruchten yoghurt (フリュフテンヨフルト)
- 飲むヨーグルト -> drinkyoghurt (ドリンクヨフルト)
- 生クリーム -> slagroom (スラハローム)
- サワークリーム -> zure room (ジュールローム)
- カスタード -> vla (フラ)
- バタースカッチ -> hopjes (ホプチェス)
- バター -> boter (ボーテル)
- 無塩バター -> roomboter(ロームボーテル)
- 有塩バター -> gezoutenboter (フザウテンボーテル)
- チーズ -> kaas (カース)
- 若いチーズ -> jonge kaas (ヨングカース)
- 熟成したチーズ -> oude kaas (アウドカース)
- フレッシュクリームチーズ -> kwark (クヴァルク)
- アイスクリーム -> ijs (アイス)
- アイスキャンディ -> waterijs (ワーテルアイス)