オランダ

私が普段利用している、オランダ市場やおです。オランダのおでありながら、日本人にもマッチする食材を置いているおや、オランダでポピュラーなスーパーマーケットや電気屋さんなど、日常生活に密着したおをご紹介しています。

sponsoredlink

オランダのお肉屋さん

オランダ 肉 Kees Van Den BergParlevinker 35-37, 020-647-5544
日本人の間で「ケースの肉屋」と知られているお肉屋さん。すき焼きやお好み焼き、ショウガ焼きなど、日本料理向けに薄切りにしたお肉が冷凍で売られています。もちろん日本語で表示されているので一目瞭然。現地の方でにぎわっているお店で、おじさんもとっても親切。お肉を購入すると、無料でバーベキューセットを貸してくれたり、現金が必要な場合、例えば10ユーロの買い物をしても、PIN(銀行のキャッシュカード)で50ユーロ支払うと、40ユーロ支払ってくれたりというサービスも行っています。
オランダ 肉 VISHANDEL GEBROEDERS WAASDORP
アムステルフェーンのシティセンターにで、毎週金曜日開催される市場(マーケット)に出している鶏肉屋さん。番号札を取って、自分の番号が表示されるまで待ちます。砂肝やレバーなども売っていて、全体的にリーズナブルなので、ミンチやささみ、もも肉、手羽先など買いだめします。
sponsoredlink
オランダ 肉 KEURSLAGERIJ JAN KOLK
伊勢屋さんの向かいにあるお肉やさん。周りに日本人が多く住んでいるので、日本人の要望にあったお肉を出してくれるらしい(薄切りとか)。シチュー用に買った牛肉も美味しかったデス。
オランダ 肉 Poelier-Traiteur Wagenaar(Lindenlaan 313 Amstelveen)
フェーンのセンターを少し南に下ったところにある鶏肉屋さん。日本人の方間で美味しいと評判。現地の方でもにぎわっています。
オランダ 肉 Yolanda en Fred de Leeuw(Utrechtsestraat 92 Amsteldam 営業日:火〜金8時〜18時、土7時〜17時)
アメリカ産松阪牛を扱うお店。100g=5.25euroの和牛が買えます。「スキヤキ」と言うと、ちゃんとスキヤキ用にスライスしてくれます。イベリコ豚やお総菜も美味。
sponsoredlink
ページTOPに戻る▲

copyright©オランダで子育て オランダ生活案内 オランダ旅行情報 オランダ観光ガイド All Rights Reserverd.