サイト内の情報を検索できます。(例:オランダ、子育て、生活、情報、海外旅行)

ヴァッハウ渓谷 オーストリア

全長2826kmのドナウ川。このうちの約360qがオーストリアを流れています。そのなかでも、クレムス〜メルクまでの約36qのヴァッハウ渓谷は、ドナウ川流域で最も美しい区間と言われ、世界遺産に登録されています。

今回は車というこで、ドナウ川沿いをドライブしつつ街に立ち寄りましたが、やはりドナウクルーズも魅力的。ドナウ川から眺める街や古城もまた格別だと思います。

地下鉄やトラムもわかりやすいので、観光にも便利です。

オススメ→個人で旅するウィーン
sponsoredlink

メルク Melk

オーストリア ヴァッハウ渓谷 ヴァッハウ渓谷のハイライト。メルクの街に近づくと、丘の上にそびえるバロック式の修道院が目に飛び込んできます。18世紀に改築されたメルク修道院は、「バロックの宝石」と言われているそう。確かに、とても美しいですドナウ川クルーズ発着の拠点。
オーストリア ヴァッハウ渓谷 メルクのメインストリート。お店やホテルもあり、食事もできます。(雨が降ってきたので、あまり散策できず。。)*ツーリストインフォメーション(観光案内所)横にあるパーキングはブルーゾーンで、青い札を置いておけば90分無料で止められます。
sponsoredlink

デュルンシュタイン Durnstein

オーストリア ヴァッハウ渓谷 中世の街並みが残る、「ヴァッハウの真珠」と呼ばれるデュルンシュタイン。「真珠」と呼ばれるに相応しい美しい街です。今回訪れた3つの街のなかでも、一番のお気に入り。アプリコットやワインのお店などかわいいショップが並んでいます。
オーストリア ヴァッハウ渓谷 デュルンシュタインの街の周りには、ワインの葡萄畑が広がっています。メインストリートのハウプト通りの突き当たりにある、古城ホテルから眺めるドナウ川が最も美しい気がします。
オーストリア ヴァッハウ渓谷 丘うの上に建つクェーンリンガー城跡。1193年、イギリスのリチャード獅子心王が幽閉されたと言われるお城です。今は廃墟になっています。

クレムス krems

オーストリア ヴァッハウ渓谷 こちらもドナウ川クルーズ発着地。ドナウワインの中心地でもあります。
オーストリア ヴァッハウ渓谷 クレムスのメインストリート。この3カ所の中で一番大きな街です。
ページTOPに戻る▲
sponsoredlink

copyright©オランダで子育て オランダ生活案内 オランダ旅行情報 オランダ観光ガイド All Rights Reserverd.